忍者ブログ
ブログ
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

←こんなかわいい括弧の子を本日さんしゃいんしてぃで見て悶えたキモオタ。
さっそく日番谷くんに着せねばとおもったが、疲れきっててこんなんしか…。

真っ赤なつなぎのうさちゃん着ぐるみ。
たまらんくかわいい。

今日はハナとシミコとみずのさんとナンジャでワンピご飯デー。
再びみかん餃子を食ったのですが、あれ?前よりまずく感じないよwwwってw。

空島アイスとかあまりのクオリティに感動しつつ、食べにくい形にwww
筒状の真っ青なぱりぱりクレープに生クリームクレープ。んで、その上にポッキーで更に雲をかたどった綿菓子。
実物はほんと感動的に素敵なのに食べにくい。

あとはナミさんのみかんパフェとか、チョッパーの餃子とか、メリー号クレープとか食べました。
すっげー楽しい!

夕方にはハナとシミコは別なイベントで分かれましたが、そこでみずのさんとあたしは素直に帰ればいいものを、いつものごとく買い物三昧。
見なきゃいいのに服とか見出して、全くなにも買わず帰るはずが、気がついたら二人してでっかい紙袋を肩からかけて途方に暮れました。
学習能力なし。
でもあたしもみずのさんもかあいい服買えたから満足!!!!!
今度はブーツ見に行こうーwww

そして、軽くなった財布と共に休憩しようとカフェに向かってるとこで、冒頭のかわゆいうさぎ着ぐるみの子供がぽてぽて歩いてるのを見て、あたしの脳内は0.1秒で日番谷変換。

便利な頭だ。

着ぐるみ日番谷がよたよた歩くのをにやにや見つめる変態一護と、よたよた歩き着ぐるみ日番谷が危なっかしくてすぐ抱っこして頬ずりしちゃう親バカ一護とどっちがいいでしょうかwww
数日前まであんなにあったかかったのに、また真冬かー…。


ってことですが、明日は久々に遊びにいてきます。
明後日も遊びにいてきます。

原稿がヤバいです…><

来週からがんばるんだもん。


拍手お礼

満月様
メッセージありがとうございますv
いつも変なちびっこばかり描いててすみません…。
満月さんのような一ヒツが描きたいですほんと…><
がんばりまっす!


そして他にも拍手ぽちぽちたくさんありがとうございます^^
お礼用のイラスト増やしますので、よろしくお願いいたしますー。


『お年玉2』

ごそごそと巾着袋を漁っていた冬獅郎は、すぐに中から封筒を取り出した。
そしてオレに向かってそれを差し出した。

「やる」
「へ?」
「やるって言ってんだ!正月は年上が年下にお年玉をやるのがふつうだろう?」
「は…はあ…」

少々驚きつつも、オレは流れでその封筒を受け取ろうとした。
だが、受け取る直前で「冬獅郎の彼氏」という言葉が頭をよぎり、あわてて手を引っ込めた。

「なんだよ」
「いやいや…うけとれねーだろそんなん!オレは冬獅郎のか…か…彼氏だぞ」

改めて言葉にするとはずかしいもんだ…。

「誰がだ!オレのか…か…か?」

冬獅郎もはずかしいらしく、こっちは言葉にすらなってない。


「とにかく受け取れねーよ!一応オレだって男だ!」
「かんけーねーだろ!オレの方が年上なんだぞ!」
「見た目はがきんちょだろーが!」
「ああ?なんだと!」

あ…やばい…冬獅郎の一番気にしているコトを言ってしまった。
でも事実なんだけど。
それに、こいつは中身も割とガキなのだから、間違ってはいない。
普段理性の固まりに埋もれているせいか、素を出したときのワガママさ加減は、少々引く。
でもそれがまたかわいらしいのだから、オレも始末に追えない。

しばらく怒りでぶるぶる震えていた冬獅郎だったが、すぐに「ほう…」とため息をついてベッドに座りなおした。

「まあいい…でもコレはやる」
「いいって…」
「とにかく受け取れ。そして話しを聞け」
「……おう」

このまま言い争っていても時間の無駄だし、これ以上怒らせて元旦早々剣かは避けたい。

言われるままに封筒を受け取ると、想像より分厚い。
高校生へのお年玉ってのはせいぜい1万とか多くても2万とかが妥当ではないだろうか。
何か中身は違うものなのだろうか。

封筒の中身を覗いてみると、やはりお年玉…というか札束だった。

「ちょ…コレいくら入ってんだよ…」
「しらねえ。松本が用意した」
「乱菊さんが?」
「オレ現世の金の扱いしらねーもん」

話しを聞いてみると、オレにお年玉をあげようと思った冬獅郎だったが、こっちの金の扱い、まあ両替みたいなもんか…がよくわからなかった…というか面倒で乱菊さんに任せたと。
そして、この金額のわけは…

「お前と…その…いろいろ買いもんとかしたり、どっか…遊びに…とか…」

ということらしい。
要するに、冬獅郎は高校生で金のない おれに「どっかつれてけ」と単純に言うのは悪いと思い、お年玉という形で、二人のデート代にしようとしたらしい。
オレとしては何か複雑ではあるが。

だが、冬獅郎が「どっかつれてけ」とオレにおねだりして来たというのはとてつもなく嬉しい。
ほとんどはオレから誘うし、冬獅郎は普段から人に者をねだったりしないのは誰でもよく知っている。
そんな冬獅郎が人に者をねだったり甘えたりするのを相当我慢していると知っているのはごく少数だ。
そんな冬獅郎だが、今回は経費は自分で出すのだから、少しは気が楽なのだろうか。

しかし、お年玉とは思えないこの金額…どうしたもんか…。
こんな大金オレにはどう熱かっていいかわからない。

「なあ…冬獅郎はどこいきたいんだ?」

何か大きな買い物でもしたいのかと思いながら聞いてみると「別に…」との素っ気ない返事。

「でも…こんあに金あるんだったら…例えばなんかうまいもん食って…遊園地行って…映画観て…ゲーセン行って…とか…」

我ながら、情けないことにこんなことしか思い浮かばない…。
言ってしまってから、恥ずかしくなってしまった。

ふと冬獅郎を観るとなんだか、そわそわしている。
そしてちらりとオレの顔を見ると、おずおずと口を開いた。

「一護と…オレの服…とか買いたい…それから…初詣行って、あと…メシくったりとか…」

言いながら、冬獅郎の顔はどんどん真っ赤にになり、声はどんどん小さくなる。
こんなにこいつは可愛いかっただろうか…。
うんかわいい。

さっきのオレよりも恥ずかしそうに言う冬獅郎も、考えてるのはオレと似たり寄ったり。
まあそんなもんか。


ガキはガキらしいデートをしてろってことだ。

休みはいつまでなのかを聞くと、なんと三が日は全て休みをとれたらしい。
昨年の乱菊さんの有給の乱用を大目にみてやった腹いせにもぎ取ったらしい。
今頃、乱菊さんはぶーぶ文句をいいながら仕事をしているのだろうか。
いや、隊長がいないのだから、酒でも飲みながら仕事してるか、すでにさぼり始めているかもしれない。
そんなことを想像して思わず笑ってしまうと、冬獅郎が睨み着けてきた。

「なんだよ!何がおかしいんだ!」
「ごめんごめん!違うって…っと、じゃあ、時間もったいねーから、さっさと支度して出かけようぜ」

まだ頬を膨らませている冬獅郎をなだめ、着替えをすませた。

「あ、冬獅郎!せっかくだからうちのおせち食ってけよ」
「…いや…いいって」
「いいからいいから、きっと夏梨もよろこぶんじゃねーか?」


「おにーちゃん!早く起きてー!おせち開けるよー!あと、お餅何個ー?」
「ああ、今行く!友達来てるからモチは5個!」
「あれ?もうお友達きてたの?」

とんとんと遊ぶ子が階段を駆け上がってくる足音。
慌てて窓から出て行こうとする冬獅郎の首をひっつかまえて、部屋を出た。

「あ、冬獅郎くんだ!夏梨ちゃーん!冬獅郎くんだよー!」
「え?本当?おー冬獅郎!ひっさしぶりじゃん」

ここまでされれば冬獅郎も逃げられない。
「ああ…」とか「おお…」とかごにょごyの返事を返しながら、ちょっとだけ背の高い妹達に囲まれてリビングへ連行されていった。

「さてと」

オレも顔を洗って歯を磨いて、ごうかな朝食にありつくことにしますか。












終わり…?かな。










そして本日のアニブリのちびっこ達が可愛過ぎた件。
ひつがやとそいふぉんとももは3人で飛び回ってたらいいとおもうよ!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[08/27 ハナ・ザ・ヘルペス]
[08/20 いてや]
[08/19 鼻]
[08/19 いてや]
[08/18 waca]
最新TB
プロフィール
HN:
いてや
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/02)
(10/06)
(10/07)
(10/08)
(10/10)
アクセス解析
忍者ブログ [PR]